fc2ブログ

パネルの前で次々あしを止め…

  • 2008/10/19(日) 15:27:49

18日(土)午後2時から、かえるネット会員のMさんとKが、「人間らしく働けるルールを」ののぼりを立て、日本共産党と一緒に川口駅東口デッキで宣伝をしました。
いろんな対話ができたので、いくつか紹介します。

●県庁の食堂で働いている女性(正社員)
「11月で雇い止めになる(県が食堂を民間に委託するため)。安定した仕事と思っていたから、自分の身にこういうことがふりかかってくるとは…。上田知事は県の職員を日本一少なくすると言っている。民主党の知事になって少し良くなるかと思ったが、自民党の頃の方がまだ良かった。仕事をさがしても契約社員の仕事しかない」

●プログラマーの男性(正社員)
「残業ばかりでなく、週に一回程度はスキルアップの為の時間を設けてほしい。私の職場のみならず、どの職業の人にも勉強の機会のようなものを。社内の地位や賃金のみが仕事で得るべきものではないと思います」

●お子さんと同居の60代くらいの女性
「『派遣会社』ってものがおかしいと思う。(子どもは)大学を卒業して派遣社員として働いている。結婚しても子どもがつくれないのよ。非正規じゃ、若い人たちも働く意欲が生まれない。この問題は本当になんとかしなきゃ。民主党も派遣の自由化に賛成したのね。じゃあ共産党かしら」

●50代くらいの男性
「共産党は必要だ。(雇用の問題)若い人だけじゃなく、中高年の人のこともやってほしいね。いま面接の帰り。今日受けたところは多分大丈夫だと思うけど…。比例では共産党に入れますよ」

高校生から20代、中高年まで足をとめて見ていったパネルはこれ

p20080201_roudou.jpg

党中央委員会のホームページからダウンロードし、で~っかくひきのばしてあります。

“日本共産党の躍進で、ヨーロッパなみの働き方を実現させましょう”

この呼びかけが待たれていると実感しました。

(H.K)

スポンサーサイト



労働者派遣法の抜本改正を-全国青年大集会-10月5日

  • 2008/09/21(日) 07:47:38

10月5日(日) 12時開会

全国青年大集会2008 

東京 明治公園


※国会で派遣法改正を鋭く追及した日本共産党 志位委員長があいさつします

仲間と力を合わせて、声をあげれば生活をかえられます!

?動き始めた若者 変わり始めた社会
 昨年5月の青年大集会には3300人が集まりました。実行委員会がおこなった「全国ネットカフェ調査」に注目が寄せられ、テレビや新聞がいっせいに報道しました。その後、厚生労働省がネットカフェ調査をするなど政治や社会を動かす大きな力を発揮しました。

?ガマンすることない! 働き方だって変えられる
 美容師ユニオンを結成し、残業代4800万円を支払わせた 美容室チェーン「Ash」の柳さんは朝8時30分から夜12時まで働き、椎間板ヘルニアになって入院。基本給は11万5000円…「こんなのおこしい」と声をあげ、従業員338人の未払い残業代4800万円を会社に支払わせました。

?いろんな思いを交流できる 

交流企画12時00分~「官製ワーキングプア」や「最低賃金制度」など学べる企画や大学など高学費の問題や「働きがい」についても考えます。


メイン集会13時30分~労働組合やNPO、政党からの連帯の挨拶も


アピールウォーク15時00分~集会後は大通りを歩き、音楽に合わせて多彩なグッズで楽しくアピール。



●全国からたくさんの参加者が集まります。ぜひご参加ください!






実感できる変化を

  • 2008/09/06(土) 13:15:31

貧困と格差を広げてきた派遣労働の規制緩和。

いま過酷な労働と団結して立ち上がる労働者たちを描いた「蟹工船」が大ヒットになっています。

そして「何とかして欲しい!その思いを日本共産党に託してみたい」そんな願いがインターネット上にも広がっています。

shii_top_img.jpg


日本共産党は派遣労働の規制緩和に一貫して警鐘を鳴らして反対してきました。

「ネットカフェ難民」の調査を迫り、厚生労働省が初めてネットカフェ難民の実態を調査。その後、派遣労働の改正へと政治の流れを大きく動かしています。

しかし、大企業の圧力や労働者派遣法の抜本改正に消極的な民主党の姿勢を受けてか、政府は抜本改正に足踏みをしています。

選挙が行われても「結局自分の生活は何も変わらなかった」そんなことはもうゴメンです。

本気で変化を実感できる政治に!

そのためにも日本共産党を強くしたい!

9月16日(火) 大宮駅西口 午後6時 日本共産党 志位和夫委員長が緊急街頭演説を行います。

日本共産党がほかの政党とどう違うのか。

日本共産党はどうやって日本を改革しようとしているか。

志位和夫委員長が分かりやすくお話します!

日本共産党 川口演説会

  • 2008/07/01(火) 17:48:48

今月から、またガソリンが値上げ。

食料品や公共料金も上がる中、消費税まで増税されたらたまったもんじゃない!!

でも、社会保障の財源は…?

などなど、

いま注目の日本共産党がズバリお答えします。

と き 7月13日(日)

    開場 午後1時30分  開会 2時

ところ 川口駅前市民ホール フレンディア
     
     川口駅東口すぐ キュポ・ラ本館4階

お話します

daimon02_convert_20080701161049.jpg

大門みきし 参議院議員

ayabe052_convert_20080701161333.jpg

あやべ澄子 衆院比例予定候補

入場無料です。お気軽にご参加ください。

(hug)


  • 2008/06/11(水) 01:09:21

お知らせです。

身近なことから未来のことまで
 共産党の議員と話そう

と き  6月14日(土)午後1時30分~4時

ところ  日本共産党埼玉南部地区委員会 (川口市前川2-28-10 ?267-8411)

参加費  300円 たこやきとクレープを作ります

主 催  地区青年学生部・青年支部

木岡、こぶし写真

        木岡たかし川口市議

松本さちえ

 松本さちえ川口市議

金子写真

 金子ゆきひろ鳩ヶ谷市議


川口・鳩ヶ谷の32歳トリオ。

同世代の議員を交えて、普段思っていること、仕事のこと、社会のこと、何でも話しましょう。

お気軽にご参加ください。(hug)





  

蟹工船

  • 2008/05/25(日) 22:59:49

金子幸弘です。メールニュースの配信は日曜日です

蟹工船を語るつどい

日時  6月29日(日)午後2時から
会場  南部地区委員会2階(川口市前川)
コーヒー代、お菓子代として300円

興味のある人はお誘いあわせてぜひ来て下さいね!

いま、小林多喜二の蟹工船がめちゃくちゃ売れています。みなさんは読んだことありますか?私は共産党の議員でありながらまだ読んだことありません。正確には昔買ったのに読んでいない(笑)

小林多喜二は共産党員作家として文学を通して社会変革目指す中で、特高警察による拷問で殺されてしまった人です。蟹工船は彼の代表作です。

「蟹工船」を通して「いま」を考えたいと思います。

青年キャラバン宣伝報告

  • 2008/05/21(水) 22:29:18

初めてのブログです。

遅くなりましたが、18日に日本共産党とかえるネット川口鳩ヶ谷で行った青年キャラバン宣伝の報告をします。
P1000937_convert_20080521222245.jpg

10人で宣伝を行い、労働相談が1人。党に入りたいという人が1人いました。

相談の内容は、急に仕事内容が変わり(ゴミ収集車の運転)、十分に教えられないまま、10日目に事故を起こしてしまったとのこと。組合に入りたいとのことで、SU(埼玉ユニオン)に引き継ぐことになりました。

P1000935_convert_20080521220150.jpg


党に入りたいというのは、川口の実家に来ていた杉並区に住む若い男性。杉並の地区委員会から連絡してもらうことになりました。

シール投票

かえるネットメンバーのMさんは、携帯ムービーで4人からメッセージを集めました。商社に勤めているという男性は、「日本は変わるよ。共産党ガンバって!」というようなメッセージを寄せてくれたそうです(動画もなるべく早くブログで見られるようにしたいと思います)。

P1000930_convert_20080521221925.jpg

川口駅とアリオでやったのですが、どちらでもカエルくんが子どもたちにすごい人気!中国の地震とミャンマーのサイクロン被害の救援募金を行いましたが、たくさんの人が募金をしてくれました。

P1000929_convert_20080521221220.jpg

暑い中、カエルの着ぐるみを着たRくん、お疲れ様でした!

(hug)

5月18日 川口駅東口 青年キャラバン速報

  • 2008/05/11(日) 22:19:57

「学費が高くて学校を辞めようかと思っている」「残業しても残業代が払われない」などの悩みを心にしまっておかないで、ホンネで話して、そんな社会をかえていく。

日本共産党はキャノンの実態を告発して派遣労働問題をとりあげ、キャノン以外の大企業の派遣社員の正社員化の流れを生み出しています。
また、日本共産党は学費問題での見解を出し、学生をバックアップしています。

参議院選挙では野党が多数になりましたが、衆議院選挙でも野党が多数になれば実際に政治は変えられ、生活をかえられます。かえるネット川口鳩ヶ谷はその力になりたいと考えています。


5月18日のあらまし
◎5月18日 2時~3時45分 川口駅東口デッキ 

●あやべ澄子さん、木岡たかし市議と松本さちえ市議も参加してくれます。松本さんの弟さんも来てくれるみたいです。

●一言メッセージをビデオでとったり、カードに記入してもらったりして学生や働く若者の実態をつかみます。(その机にノートパソコン2台おいて映像流したり、雇用のグラフやかえるネットの活動などスライドショー、パワーポイントで流す)

●みんなの一言メッセージに綾部澄子さんが応えてくれます

●あやべさんからの訴え

●音楽も流したい ラジカセ用意(電池確認) 

●演説するためのハンドマイク

●18日に流したいCDを貸してください。計3枚ほど 

●学費問題や職場での悩みなど無料青空相談会をおこないます。

●かえるネット川口鳩ヶ谷紹介ビラ&志位国会質問カラービラの配布

●かえるくんにいてもらいます

●青年向けポスター、パネルやのぼり旗

●テーブル2つ、パイプイス4つ

●無料青空相談会の垂れ幕

成功させるため、ぜひ力を貸してください。


◎4時~4時30分 青年キャラバンカー 川口アリオにて演説

青年弁士とあやべ澄子

ここから参加できる人も大歓迎ですよ




5月18日 日本共産党青年キャラバンin川口

  • 2008/05/02(金) 23:29:35

5月18日(日) 2時~4時30分 川口駅東口デッキ

事前宣伝をおこないます→ブログ、メールニュース、しんぶん赤旗、人…

パソコン、スピーカー、ラジカセ、ビデオ、発電機が必要

パソコン-写真をスライドショー、メッセージ、グラフ、表などを流す

ハンドマイク-木岡議員演説用

青年向けポスターを貼ってあるパネル

台の代わり&座るようにパイプイスを4つくらい


かえるネット川口鳩ヶ谷紹介ビラ 

かえるくん

などが必要です。


5月18日の青年キャラバンでは、日本の貧困と格差を目でみてわかるようにパソコンでみてもらったり、日ごろの仕事の状況や平和への思い、学費を気にしながら学生生活を送る学生の声など若い人のメッセージをビデオで撮って流したりと映像を使ってみます。

そして音楽も流してみます!

当日は川口市議会議員の木岡たかしさんが参加します!派遣労働問題での日本共産党の取り組みや平和への思いを熱く語ってもらいます!

当日参加してくれる方を大募集します。

あのかえるくんも登場するかも!

川口メーデーに参加

  • 2008/05/01(木) 13:46:24

本日おこなわれた川口メーデーにかえるネットのかえるくんが参加!

8時30分から会場入り口でかえるネット川口鳩ヶ谷の紹介チラシを配布しました。

恒例のプラカードコンテストに急遽、かえるネット川口鳩ヶ谷も参加することになり、川口市議会議員の木岡たかしさんと松本さちえさん、そして共産党南部地区委員会の金子秀さん、かえるくんでかえるネット川口鳩ヶ谷を参加者にアピールしましたよ!こどもと女性に好かれるかえるくん